受給事例
2025.05.02
くも膜下出血での受給例
相談者 | 女性(50代) | 傷病名 | くも膜下出血 |
---|---|---|---|
受給した年金 | 障害基礎年金(2級) | 年金受給額 | 816,000円 |
状況
障害者生活支援センターの方からのご相談。くも膜下出血により記憶障害等の高次脳機能障害が起こっており、過去に障害年金請求手続きを試みたが書類が揃わず断念していたとのことでした。支援センターの方にも同席いただいたうえで本人様との面談を行い、受給の可能性についてお話をさせていただき、当センターへの年金請求手続き依頼となりました。
サポート内容
記憶障害がみられたため、時間をかけてヒアリングを行い、現在の労働能力の低下している状況や日常生活への支障の程度に関する資料を作成しました。資料を添付したうえで主治医の先生への診断書作成依頼を行った結果、詳細な診断書を作成いただくことができました。また、年金請求の際には、診断書のほか、記憶障害によって生じる日常生活上の危険についても別紙の申立書を作成、併せて提出を行いました。
結果
障害基礎年金(2級)として、816,000円の受給となりました。