受給事例
2025.09.04
くも膜下出血での受給例
相談者 | 女性(40代) | 傷病名 | くも膜下出血 |
---|---|---|---|
受給した年金 | 障害基礎年金(2級) | 年金受給額 | 831,700円 |
状況
相談者の配偶者の方からのお問い合わせ。くも膜下出血により救急搬送され、入院。麻痺など肢体への後遺症はなかったものの、記憶力・判断力が低下がみられ、退院後も症状は徐々に悪化しており、日常生活にも支障が生じているとのことでした。本人様、配偶者の方も同席いただき面談を実施。障害年金制度の概要、当センターにて手続きの代行となった場合の流れをご説明し、障害年金手続き依頼となりました。
サポート内容
本人様へのご説明はある程度ご理解いただける状況でしたが、物事を記憶することが難しかったり、判断が上手くできず、すぐに返答ができない場面が多く、主に配偶者の方と書類やメール案内等を行いました。本人様の生活状況についても、配偶者の方からヒアリングを行い、診断書依頼及び年金請求に添付する申立書の作成を行いました。
結果
障害基礎年金(2級)として、831,700円の受給となりました。